
えびせんの産地と言えば愛知県の三河、知多地方が有名です。その中でも西尾市は全国シェアの60%を生産。その西尾市で作られたこだわりのえびせん数種類がドドーンと750グラムも入ったお得用商品です。
えびせんといえば愛知県の西尾市で生産していただいた本場のえびせんです。
お得用えびせんミックスはジャガイモのでん粉、えびを主原料に、いか、ごま、魚肉すり身、アオサなど色々な海の幸を使用しております。ひとつひとつに職人のこだわりが生きています。
お得用えびせんミックスはほんのり塩味の優しい味わいです。お子さまからご年配の方まで幅広くお愉しみいただける商品となっております。おやつはもちろん、お茶請けにも最適です。
種類により、味、色、形、食感が違いますので、食べ比べをしたり、お好みの味を見つけていただくのも愉しみのひとつとなっております。内容量:750g チャック付き袋
重要なお知らせ
原材料・成分
色々なえびせんのミックスとなります。パッケージの時期により入る配合が変わる為訳あり品となります。<BR><BR>
えびせんといえば愛知県の西尾市で生産していただいた本場のえびせんです。<BR><BR>
色々な味が楽しめておやつおつまみにおすすめです。訳あり品ですが、品質には全く問題のない商品です。
<BR><BR>
内容量:750g チャック付き袋
<BR><BR>
原材料:原材料が一部変更となります。順次変更となりますので、よろしくお願いいたします。①でん粉、植物油、えび、食塩、小麦加工品、調味液、オキアミ、いか、ごま、でん粉分解物、魚肉すり身、アオサ、砂糖、カニエキスパウダー、醤油たれ、発酵調味料、昆布粉末、醸造調味料、酵母エキス、チキンエキス、一味唐辛子、わさびパウダー、カニシーズニング / 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(トウガラシ色素、紅麹、黄5、赤3、黄4、カラメル色素、ベニバナ黄、青1、クチナシ)、甘味料(ステビア、カンゾウ)、ソルビトール、膨張剤、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・えび・かに・いか・大豆・ごま・鶏肉を含む) ②馬鈴薯でん粉(馬鈴薯(国産))、植物油、えび、いか、食塩、小麦加工品、糖類(砂糖混合ブドウ糖果糖液糖、水あめ、砂糖)、オキアミ、ごま、醤油、魚肉すり身、カニシーズニング、アオサ、みりん、わさびパウダー、たん白加水分解物、でん粉分解物、発酵調味料、昆布粉末、カニエキスパウダー、酵母エキス、醸造酢、チキンエキス、唐辛子/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、膨脹剤、甘味料(ステビア、カンゾウ)、着色料(黄5、紅麹、トウガラシ色素、黄4、赤3、青1、カラメル色素、ベニバナ黄、クチナシ)、乳化剤、ソルビトール、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・えび・かに・いか・大豆・ごま・鶏肉を含む)
<BR>
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
千成商会では正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。